| ジャンル |
サブジャンル |
| 一般 |
●雑学 |
●数の雑学 |
●パズル |
●入試問題 |
|
| 語学・文系 |
●漢字 |
●外国語 |
●ことわざ |
●文学・小説 |
|
| 理系 |
●理化学 |
●数学 |
●医学・人体 |
●天文・地学 |
|
| 社会 |
●地理 |
●世界史 |
●日本史 |
●政治経済・法律 |
|
| スポーツ |
●野球 |
●球技全般 |
●陸上競技・五輪 |
●格闘技 |
●釣り・ゴルフ |
| 芸能・音楽・流行 |
●邦楽 |
●洋楽 |
●TV全般 |
●アイドル |
●歴代の流行 |
| 映画・演劇 |
●邦画 |
●洋画 |
●演劇・漫才 |
|
|
| 美術・芸術 |
●音楽 |
●絵画・彫刻 |
|
|
|
| 趣味いろいろ |
●グルメ |
●動物・ペット |
●ギャンブル |
●車・バイク |
●模型・ミリタリー |
| 漫画 |
●少年マンガ |
●少女マンガ |
●マイナーマンガ |
●最近のマンガ |
|
| アニメ・特撮 |
●70年代のアニメ |
●80年代のアニメ |
●90年代のアニメ |
●その他のアニメ |
●特撮 |
| ゲーム |
●家庭用ゲーム |
●アーケードゲーム |
●古典的ゲーム |
|
|
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | 1975年、日本で考案された短い毛を縮らせた髪型は? | | パンチパーマ | キックパーマ | フックパーマ | ストレートパーマ |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | 1998年現在、サンリオのキャラクター「ハローキティ」をデザインした人は? | | 山口裕子 | 皆口裕子 | 三田裕子 | 須藤裕子 |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | R.Nweboldといえば、どんなブランドのディフュージョンブランド? | | ポール・スミス | ジバンシー | カルバンクライン | コムサデモード |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | 「愛だろ、愛っ。」のセリフで知られる永瀬正敏のシリーズCMで人気のサントリーの製品は? | | ザ・カクテルバー | モルツ | オールド | レゼルブ |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | アフリカンルックで、必要以上に力のこもったしたしゃべり方をする島崎俊郎の持ちキャラは? | | アダモちゃん | メルモちゃん | アミバちゃん | アフリカマン |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | 石津謙介が設立した、アイビールックで有名なブランドと言えば何? | | VAN | JAN | GAN | BAN |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | 痛みやコリのある患部や関節に格子状やらせん状にはる細いテープを何という? | | スパイラルテープ | スナイパーテープ | スパイカーテープ | スプロールテープ |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | イタリアンカジュアルを代表する「ポリーニ」などの靴製造で知られるイタリアンブランドは? | | J&Wドーソン | K&Wドーソン | S&Wドーソン | G&Wドーソン |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | 伊東四郎が“ベンジャミン伊藤”に扮して踊り大流行したのは何? | | 電線音頭 | 沿線音頭 | 伝染音頭 | 温泉音頭 |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | 井上陽水が出演した日産のセフィーロのCMの流行語になったキャッチコピーは? | | くうねるあそぶ | のむねるもどす | とるそくにげる | みるきくはなす |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | 上側が短く、下側にいくほど長く段をつけたカットのヘアスタイルを何という? | | レイヤーカット | ライヤーカット | マイヤーカット | タイヤーカット |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | 「うまいんだなこれが」の名キャッチで有名なサントリーのビールは? | | モルツ | エール | 生ドライ | ビール工房 |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | 映画化された「リング」「らせん」と続く鈴木光司の話題のホラー小説完結編のタイトルは? | | ループ | フープ | ロープ | テープ |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | 英国王室御用達ブランドとして、また質の高いアウトドアブーツのブランドとして有名なのは? | | ホーキンス | パーキンス | ホーキング | ホプキンス |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | 「オレたちひょうきん族」に登場し「冗談じゃないよ」の名セリフが流行ったキャラといえば? | | 権造 | 甚造 | 源造 | 岩造 |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | 「オレたちひょうきん族」の人気コントに、派手な衣装で登場したビートたけしのキャラは何? | | タケちゃんマン | 変態仮面 | ラッキーマン | おっちゃんマン |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | 花王のウェットティッシュタイプの「メイク落とし」は何という? | | ふくだけコットン | あるだけコットン | とるだけコットン | そぐだけコットン |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | かつてウォークマンのCMで湖畔でじっと音楽に聞き入っていた動物といえば? | | 猿 | 猫 | 犬 | 象 |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | かつて桂朝丸や泉ピンコがレポーターとして活躍した、日本テレビ系のワイドショーは何? | | ウイークエンダー | ビッグトゥデイ | スーパーワイド | 3時のあなた |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | かつて「東村山音頭」というヒット曲を出し、東村山市の名誉市民になったのは誰? | | 志村けん | 加藤 茶 | 高木ブー | いかりや長介 |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | かつて話題になったカップヌードルのCMでA・シュワルツネッガーは何を持って踊っていた? | | やかん | どかん | おかん | よかん |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | カルバンクラインのロゴに使われている、2つのアルファベットは何? | | KC | CC | KK | KKK |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | キンチョー・リキッドのCMで川流れしていくカッパを演じた俳優は誰? | | 近藤正臣 | 内藤剛志 | 小林稔侍 | 西郷輝彦 |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | 小指にはめる小さな指輪のことを何という? | | ピンキー・リング | パンキー・リング | マンキー・リング | ヤンキー・リング |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | 最近、そのブランドとしては最初の男性用香水である「ENVY」を発売したのはどこ? | | グッチ | ディオール | ゲラン | シャネル |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | サントリーのアイス・ジンのCMで森高千里が歌ったCMソングでコーラとジンでは何GIN? | | アメリカGIN | イギリスGIN | ケムールGIN | フランスGIN |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | CMに登場してから大流行した首のひだを全開にして、ガニ股で走っていた生物といえば? | | エリマキトカゲ | マーモセット | ウーパールーパー | ナマケモノ |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | CMに登場して大流行したかわいいピンクのサンショウウオの愛称は? | | ウーパールーパー | ウールーパーパー | パーウーパールー | ルーパーウーパー |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | G−SHOCKのGとは何の略? | | グラビティ | グード | グラビア | グラフ |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | 自転車で「MTB」といえば何のこと? | | マウンテンバイク | ロード | スポーツタイプ | ママチャリ |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | 社会現象にまでなる大ヒットとなったバンダイが発売した携帯型育成ゲームは何? | | たまごっち | みにごっち | かるごっち | ぽけごっち |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | 昭和50年から3年間大晦日に放送された「紅白をブッとばせ」の司会をしたのは? | | コント55号 | コント赤信号 | 徳光和夫 | せんたみつお |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | 女子学生の間で大流行した足首付近をたるませて履くソックスは何? | | ルーズソックス | ダーラソックス | ループソックス | ズールソックス |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | すきまのあるハサミを使ってカットし、髪の長さを保ちつつボリュームを減らすことを何という? | | シャギー | レイヤー | ボブ | ブリーチ |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | 青少年非行防止のCMで「投げたらアカン!」と言っていた近鉄の投手は? | | 鈴木啓示 | 小野和義 | 野茂英雄 | 赤堀元之 |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | 武田薬品のアリナミンAのCMで流行語となった名高達郎のセリフは「鍛えれば人間○○になる」? | | バネ | カネ | ホネ | ハネ |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | 田中裕子が「タコがいいのよ」と名セリフを言うCMが流行したサントリーのお酒は何? | | 樹氷 | オールド | レッド | 角瓶 |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | 田宮模型から発売されている、規定コースで自分の組み立てたマシンの速さを競う人気の商品は? | | ミニ四駆 | ミニF1 | ミニバイク | ミニロボ |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | チノパンのチノとはどこの国のこと? | | 中国 | メキシコ | チャド | チリ |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | ツボを刺激して自律神経を整える効果があるとして駅伝選手などが使用し話題となったテープは? | | チタンテープ | ガムテープ | クラフトテープ | セロハンテープ |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | 低カロリーで食物繊維たっぷりの美容食として大人気となった「こんにゃく畑」はどこの製品? | | マンナンライフ | アンナンライフ | ソンナンライフ | ウンナンライフ |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | デーモン小暮が出演したCMで大ヒットし、商品名が流行語となったレンズ付フィルムは? | | 写ルンです | 移ルンです | 伝ルンです | 映ルンです |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | TV「志村けんのだいじょうぶだぁ」に登場し、変な歌と踊りが大流行したキャラといえば? | | へんなおじさん | あんなおじさん | こんなおじさん | そんなおじさん |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | 天然泥パックができる資生堂のクレイ洗顔フォームは? | | ナチュルゴ | ナチュレ | ナチグロ | ナチュラル |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | 時任三郎の「24時間戦えますか?」のキャッチコピーで流行した三共の製品は? | | リゲイン | アリナミンV | チオビタ | オロナミンC |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | トニータナカがデザイン監修した理想的なメイクラインをくりぬいたものは○○テンプレート? | | まゆげ | はなげ | まつげ | みみげ |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | とんねるずの木梨憲武が番組中で使ったことから流行った、相手を指差してヨイショする言葉は? | | 大人じゃ〜ん | 仲人じゃ〜ん | 小人じゃ〜ん | 巨人じゃ〜ん |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | ナインティナインが番組で大ゲサに使ったことから流行った「OK」なことを表す言葉は? | | イケてる | ウケてる | サケてる | コケてる |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | 永谷園のCMでJリーグカレーを食べていた“まさお君”は誰に変わっていく? | | ラモス | ジーコ | リトバルスキー | アルシンド |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | 「日本のカゼには○○が効く」のキャッチで有名な三共のカゼ薬は? | | ルル | ロロ | レレ | ララ |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | 人気アイドル“篠原ともえ”のファッションのまねをする人を何という? | | シノラー | トモラー | アムラー | スエラー |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | 人気歌手・安室奈美恵のファッションを手本とする若い女性たちのことを俗に何という? | | アムラー | ナオラー | トモラー | カハラー |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | 人気タレント・飯島直子のファッションを手本とする若い女性たちのことを俗に何という? | | ナオラー | アムラー | トモラー | カハラー |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | NOVAの英会話スクールのCMで人気者になったカタカナ英語な発音で話すキャラクターは? | | 鈴木さん | 山田さん | 田中さん | 佐藤さん |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | 「バザールでごさーる」のCMで有名なパソコンメーカーは? | | NEC | 富士通 | DELL | シャープ |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | 鼻の毛穴を奇麗にする花王の製品は「ビオレ毛穴○○パック」? | | すっきり | さっぱり | ぽっかり | べっこり |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | ビタミンB2を配合した肌荒れ防止効果で人気のエーザイの薬品は? | | チョコラBB | ニョコラBB | ショコラBB | ソョコラBB |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | ファッションブランド「APC」の意味は、フランス語で「○○と○○のアトリエ」? | | 生産と創造 | 繁栄と創造 | 前進と征服 | 繁栄と挑戦 |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | ブルース・リーが映画で使用したことから有名になり流行った武器は何? | | ヌンチャク | 木刀 | トンファー | メリケンサック |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | プロスピナーの中村名人で有名なバンダイから発売された40以上の種類がある商品は? | | ハイパーヨーヨー | ハイパーケンダマ | ハイパービーダマ | ハイパーコーコー |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | プロ野球・巨人軍が逆転リーグ優勝した時に長嶋監督が唱えた名キャッチフレーズは何? | | メークドラマ | メークワーク | メークアップ | メークゲーム |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | プロレスブームの時に流行したアントニオ猪木のものまねといえば? | | なんあコノヤロー | アッポー | あ〜う〜 | まぁその〜 |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | 「ホットで飲むカゼ薬」のキャッチフレーズで人気のロート製薬の新しいタイプのカゼ薬は? | | ドリスタン | ドリキン | ドリアン | ドリトル |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | ボディピアスをする場所のうち「うなじ」のことをとくに何という? | | ネイプ | セイプ | ベイプ | ケイプ |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | マリリンモンローが、ベッドの上でつけて寝るといったのはシャネルの何番? | | NO.5 | NO.7 | NO.3 | NO.1 |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | 「マルハーチ・ニバーイ」のセリフが流行した丸八真綿の布団のCMに出ていた力士は誰? | | 高見山 | 小錦 | 武蔵野 | 曙 |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | むくんだ足をすっきりリフレッシュする、ライオンの「足すっきりシート」の名前は? | | 休足時間 | 休息時間 | 九足時間 | 急速時間 |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | もともとは稲川淳二が使い、ダチョウ倶楽部の3人も使っている“ナキ”を入れる名セリフは? | | 聞いてないよ | 責任者出てこい | およびでない | って言うか死ね |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | 焼きそばUFOのCMでマイケル富岡が扮したキャラクターの名前は“UFO仮面○○”? | | ヤキソバン | ヤバキソン | ヤキバソン | ヤソキバン |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | よみうりランドにある最大落差27mの木造ジェットコースターは“ホワイト○○”? | | キャニオン | ヒルクライム | ウェーブ | マウンテン |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | リクルートの週刊就職情報のCMで流行したサラリーマンの背中についていたものは? | | ヤリガイ | マキガイ | コヤガイ | カラスガイ |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | 流行になったコーセルシェリのCMで水野美紀が唐沢寿明に言ったセリフは? | | チューして | くちづけして | キスして | ベーゼして |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | YMOによって流行した、サイドを刈り上げて、もみ上げを水平にカットした髪型は何? | | テクノカット | マジックカット | イエローカット | テクノポップ |
|
| 芸能・音楽・流行(歴代の流行) | | 「私はこれで会社を辞めました」と小指を立てて言うCMで流行したものは? | | 禁煙パイポ | 禁煙プイポ | 禁煙ペイポ | 禁煙ピイポ |
|
|