| 
| 
| ジャンル | サブジャンル |  
| 一般 | ●雑学 | ●数の雑学 | ●パズル | ●入試問題 |  |  
| 語学・文系 | ●漢字 | ●外国語 | ●ことわざ | ●文学・小説 |  |  
| 理系 | ●理化学 | ●数学 | ●医学・人体 | ●天文・地学 |  |  
| 社会 | ●地理 | ●世界史 | ●日本史 | ●政治経済・法律 |  |  
| スポーツ | ●野球 | ●球技全般 | ●陸上競技・五輪 | ●格闘技 | ●釣り・ゴルフ |  
| 芸能・音楽・流行 | ●邦楽 | ●洋楽 | ●TV全般 | ●アイドル | ●歴代の流行 |  
| 映画・演劇 | ●邦画 | ●洋画 | ●演劇・漫才 |  |  |  
| 美術・芸術 | ●音楽 | ●絵画・彫刻 |  |  |  |  
| 趣味いろいろ | ●グルメ | ●動物・ペット | ●ギャンブル | ●車・バイク | ●模型・ミリタリー |  
| 漫画 | ●少年マンガ | ●少女マンガ | ●マイナーマンガ | ●最近のマンガ |  |  
| アニメ・特撮 | ●70年代のアニメ | ●80年代のアニメ | ●90年代のアニメ | ●その他のアニメ | ●特撮 |  
| ゲーム | ●家庭用ゲーム | ●アーケードゲーム | ●古典的ゲーム |  |  |  | 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 90年度アカデミー7部門の授賞映画「ダンス・ウィズ・ウルブズ」の製作・監督・主演は? |  | ケビン・コスナー | ケビン・ライナー | ケビン・ベーコン | ケビン・クライン | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | アーノルド・シュワルツネッガーがサイボーグを演じ、人類を救う少年を守るアクション映画は? |  | ターミネーター2 | ターミネーター | ターミナル2 | ディトネイター2 | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | アーノルド・シュワルツネッガーがファンタジーヒーローを演じた映画は「コナン・○○」? |  | サ・グレート | ザ・ハート | ザ・ブレード | サ・ロック | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | アーノルド・シュワルツネッガーが特殊部隊リーダーを演じ、謎の宇宙生物と戦う映画は? |  | プレデター | コマンドー | エイリアン | ゴリラ | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | アーノルド・シュワルツネッガーが拉致された娘を救うために戦う元特殊部隊隊長を演じた映画は? |  | コマンドー | レッドブル | コブラ | ゴリラ | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | アーノルド・シュワルツネッガーとダニー・デビートが共演。似てない双子のコメディ映画は? |  | ツインズ | ブラザーズ | ファミリーゲーム | レインマン | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | アーノルド・シュワルツネッガーがロシア人刑事を演じシカゴを舞台に大暴れする映画は? |  | レッドブル | ゴリラ | コブラ | コマンドー | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | アカデミー9部門を制した中国最後の皇帝・薄儀の波瀾の生涯を描いた超大作映画は? |  | ラストエンペラー | ラストキングダム | ラストキング | ラストエンパイア | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 新しい劇場が出来たとき、最初に行なわれる興行のことを何という? |  | こけら落とし | とけら落とし | おけら落とし | そけら落とし | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「2001年宇宙の旅」「時計じかけのオレンジ」などの作品で知られる監督は誰? |  | キューブリック | タルコフスキー | ゴダール | トリュフォー | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「2001年宇宙の旅」に登場したコンピュータの愛称は? |  | HAL | マザー | MAC | IBM | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「2001年宇宙の旅」の続編は? |  | 2010年 | 2億万光年 | 2100年 | 2002年 | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「48時間」を主演した2人といえばエディ・マーフィと誰? |  | ニック・ノルティ | スコット・グレン | ショーン・ペン | デニス・ホッパー | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画『エイリアン』シリーズの主演女優はシガニー・○○? |  | ウィーバー | ウィンター | ウィンガル | ウィンナー | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「エイリアン」に登場するエイリアンの体液には、どんな特徴がある? |  | 強酸性 | 猛毒 | 冷凍液 | 美味しい | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「エイリアン」に登場するエイリアンは、どうやって増える? |  | 卵から産まれる | 工場で生産 | 分裂する | クローン | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「カサブランカ」で、ハンフリー・ボガードと共演した女優は誰? |  | バーグマン | ヘップバーン | ケリー | ガルボ | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「風と共に去りぬ」の舞台となっている町の名は? |  | タラ | サバ | ボラ | フナ | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「黒い蘭」「ふたりの女」「アラベスク」に主演した女優といえば○○・ローレン? |  | ソフィア | ネフィア | コフィア | ラフィア | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「クロウ/飛翔伝説」の撮影中に事故死した主演男優といえば○○・リー? |  | ブランドン | ブラニガン | タニンドン | ブラインド | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画『刑事コロンボ』で、コロンボの飼っている犬の品種は何? |  | バセットハウンド | ダックスフント | ポインター | チャウチャウ | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「ゴースト ニューヨークの幻」の主演女優は誰? |  | デミ・ムーア | ダリル・ハンナ | ボニー・ベデリア | スザンナ・ヨーク | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「ゴースト ニューヨークの幻」で幽霊になった恋人を演じたのはパトリック・○○? |  | スウェイジ | スミス | ジョアーノ | レーベン | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「氷の微笑」で一躍トップスターになった女優といえば○○・ストーン? |  | シャロン | メリル | オリバー | アリシア | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「ゴッドファーザー」に主演アカデミー主演男優賞に輝いた俳優は○○・ブランド? |  | マーロン | マイケル | マーチン | マシュー | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「ザ・インターネット」の主演女優はサンドラ・○○? |  | ブロック | トス | レシーブ | アタック | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「ザ・ロック」「コン・エアー」「フェイス/オフ」とアクション映画で活躍中の俳優は? |  | ニコラス・ケイジ | ニック・ノルティ | キアヌ・リーブス | マイケル・パレ | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「地獄の黙示録」はどの戦争を題材にした作品? |  | ベトナム戦争 | 朝鮮戦争 | 太平洋戦争 | 湾岸戦争 | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「シザーハンズ」で語り部となるヒロインを演じた女優はウィノナ・○○? |  | ライダー | クルー | ドライバー | パイロット | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「ジョーズ」に主演した俳優は? |  | ロイ・シャイダー | ロバート・ショー | ロブ・ロウ | ロジャー・ムーア | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「スタンド・バイ・ミー」で人気の俳優で93年にハリウッドで急死したのはリバー・○○? |  | フェニックス | グリフォン | ドラゴン | ユニコーン | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「スピード」に主演した俳優は? |  | キアヌ・リーブス | クリス・オドネル | ジョニー・ディプ | ラルフ・マッチオ | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「ターミネーター」の問題。ターミネーターはどこから来た? |  | 未来 | 過去 | 異次元 | 宇宙 | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「タイタニック」の主人公ジャックを演じた俳優はレオナルド・○○? |  | ディカプリオ | ディアボロス | ダ・ヴィンチ | ディアハンター | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー」のヒロイン役で一躍スターになった女優といえば? |  | ジョイ・ウォン | マギー・チャン | アニタ・ユン | コン・リー | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「ツイスター」は何を題材にした映画? |  | 竜巻 | 台風 | 健康器具 | 渦巻 | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「ツイン・ピークス/ローラ・パーマー最期の7日間」でローラの死体を演じていたのは? |  | シェリル・リー | キャスリン・リー | スコット・リー | ブルース・リー | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「天使にラブ・ソングを」「エディ」に主演した女優はウーピー・○○? |  | ゴールドバーグ | プラチナバーグ | シルバーバーグ | カッパーバーグ | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「トゥルーライズ」でシュワルツネッガーの妻の役を演じた女優はジャミー・リー・○○? |  | カーチス | ジュリア | シャロン | オリバー | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「遠すぎた橋」の舞台となったアルンヘムの橋はどこの国にある? |  | オランダ | ベルギー | ドイツ | タイ | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「ドラゴンハート」で、最後に生き残った竜の声を演じた俳優といえば? |  | S・コネリー | A・パチーノ | K・コスナー | R・ウィリアムズ | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「ネバーエンディングストーリー」に登場する白いドラゴンの名前は? |  | ファルコン | コンドル | ドレイコ | イーグル | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画の撮影が全て終わることを何という? |  | クランク・アップ | クランク・オフ | クランク・ダウン | クランク・イン | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」で主人公マーティを演じたのはマイケル・J・○○? |  | フォックス | ドッグス | ヒックス | フォークス | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」で主人公マーティーを怒らせる言葉は何? |  | チキン | ビーフ | ポーク | マトン | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー2」の総指揮はスティーブン・○○? |  | スピルバーグ | セガール | キング | スコット | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の監督といえばロバート・○○? |  | ゼメキス | メンゼス | レットフォード | ブラウン | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「バック・ドラフト」は、どんな職業の人を主人公にした映画? |  | 消防士 | バーテンダー | 料理の鉄人 | 空軍兵士 | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「バットマン」。SFXを駆使した新シリーズでバットマンに扮したのはマイケル・○○? |  | キートン | ビーン | ジャクソン | ジョーダン | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「バットマン」でジョーカーを怪演したのはジャック・○○? |  | ニコルソン | レモン | ハモンド | ロビンソン | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「バットマン・フォーエバー」で暗躍するリドラーたちを相手にバットマンを演じたのは誰? |  | バル・キルマー | ジョニー・ディプ | ブラッド・ピット | キアヌ・リーブス | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「ビバリーヒルズ・コップ」でエディ・マーフィの演じた愉快なはぐれ刑事の役名は? |  | アクセル | クラッチ | ハンドル | ブレーキ | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「フェイク」でアル・パチーノと共演し、潜入捜査官を演じた俳優といえば? |  | ジョニー・デップ | ブラッド・ピット | クリス・オドネル | キアヌ・リーブス | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「フォレスト・ガンプ」に主演し、94年度アカデミー主演男優賞を獲得した俳優といえば? |  | トム・ハンクス | マイケル・ビーン | トム・クルーズ | ビル・マーレー | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「フック」で大人になってしまったピーターパンを演じた俳優は○○・ウィリアムス? |  | ロビン | ドビン | カビン | ケビン | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「フラッシュダンス」で主人公のダンサーを演じた女優といえばジェニファー・○○? |  | ビールス | アニストン | コネリー | ロペス | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「ブレイブハート」で主演兼監督を勤め、パワフルなヒーローを演じたのは誰? |  | メル・ギブソン | トル・ギブソン | ケル・ギブソン | ネル・ギブソン | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「ブレードランナー」や「ブラック・レイン」などの監督といえば○○・スコット? |  | リドリー | リプリー | ミドリー | ヤドリー | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「ブレードランナ」や「スプラッシュ」でヒロインを演じた女優は? |  | ダリル・ハンナ | シェリル・リー | メグ・ライアン | レスリー・マン | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「ベスト・フレンズ・ウェディング」の主演女優といえばジュリア・○○? |  | ロバーツ | ロッドマン | ローデス | ローバー | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「マスク」でその顔の伸縮自在ぶり発揮して話題になったコミカルな俳優といえば? |  | ジム・キャリー | ビル・マーレー | トム・ハンクス | ジム・ジェリー | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「レインマン」でダスティン・ホフマンと兄弟を演じた俳優といえば? |  | トム・クルーズ | チャリー・シーン | ケビン・ベーコン | マイケル・ビーン | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「レオン」で主人公の殺し屋レオンを演じた俳優は誰? |  | ジャン・レノ | ケビン・コスナー | ビル・マーレー | ジョン・レノン | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「ローマの休日」でヒロインアン王女を演じた女優といえばオードリー・○○? |  | ヘップバーン | ハップバーン | ホップバーン | ヒップバーン | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | エミリオ・エステベス、キーファー・サザーランド、チャーリー・シーンが共演した西部劇映画は? |  | ヤングガン | ヤングマガジン | ヤングライダース | ヤングロード | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | オーソン・ウェルズ主演映画「市民ケーン」で、キーワードとなる言葉は何? |  | 薔薇の蕾 | 桜の大紋 | 向日葵の種 | シクラメンの香り | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 「カットスロート・アイランド」「ロング・キス・グッドナイト」などの映画に出演した女優は? |  | ジーナ・デイビス | メグ・ライアン | サルマ・ハエック | サマンサ・マシス | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | キアヌ・リーブスとアル・パチーノが共演する弁護士の栄光と挫折を描く映画のタイトルは? |  | ディアボロス | ディアブロ | ディアフレンド | ディアハンター | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 空気感染する恐怖の病原菌と戦う軍医をダスティン・ホフマンが演じた映画は? |  | アウトブレイク | ロープブレイク | ギミアブレイク | コーヒーブレイク | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | クリストファー・ランバートとショーン・コネリーが不死身の剣士を共演したシリーズ映画は? |  | ハイランダー | デビルズナイツ | ソードキル | グラディエーター | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | クリント・イーストウッドが44マグナム持つアウトロー刑事ハリー・キャラハンを演じた映画は? |  | ダーティハリー | スーパーマグナム | タイトロープ | 刑事ニコ | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | クリント・イーストウッドが鬼軍曹を演じ、お荷物小隊を一人前に鍛える映画は「ハート○○」? |  | ブレイク・リッジ | フル・ホテル | フル・リッジ | ブレイク・ホテル | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 「刑事コロンボ」で、コロンボが乗っている車は何? |  | プジョー | シトロエン | フィアット | ルノー | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 「刑事コロンボ」の舞台となっている都市はどこ? |  | ロサンゼルス | サンフランシスコ | シカゴ | ニューヨーク | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | ジェニファー・コネリーとデビット・ボウイが共演したファンタジー映画は「○○魔王の迷宮」? |  | ラビリンス | ウィザード | ダンジョン | ワーロック | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | ジェフ・ゴールドプラムの演じる科学者が転送装置の実験で蝿人間になる映画は? |  | ザ・フライ | ザ・ビースト | ザ・フラッシュ | ザ・ベルゼブブ | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 自作に登場することが好きなヒッチコック。映画「救命艇」での出演の仕方は? |  | やせ薬の広告 | 郵便配達人の役 | TV画面の中 | 冒頭からしゃべる | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | ジャッキー・チェンの漢字の芸名は? |  | 成龍 | 聖龍 | 小龍 | 昇竜 | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | ジョー・ダンテ監督の水、太陽、夜食厳禁のかわいい生物達が手違いから狂暴化する映画は? |  | グレムリン | ギズモ | バタリアン | ガバリン | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | ショーン・コネリーがイギリス諜報部のスパイに扮した映画シリーズ第1作目は「007/○○」? |  | ドクター・ノオ | ドクター・ソオ | ドクター・ハオ | ドクター・ロオ | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | ショーン・コネリーが、最新鋭の原子力潜水艦の艦長を演じた映画は「レッド・○○を追え!」? |  | オクトーバー | ディッセンバー | ノーベンバー | オクトパスカル | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | ジョディ・フォスターとアンソニー・ホプキンスの共演。猟奇殺人犯を追うサスペンス映画は? |  | 羊たちの沈黙 | 鹿たちの沈黙 | 牛たちの沈黙 | 馬たちの沈黙 | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | ジョン・トラボルタが70’sナンバーで華麗に踊る映画は「○○・ナイト・フィーバー」? |  | サタデー | フライデー | サンデー | マンデー | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | シルベスター・スタローンが、言われなき迫害に怒りの戦いを挑むベトナム帰還兵を演じた映画は? |  | ランボー | コブラ | ロッキー | ロック・アップ | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | スティーブ・マーティンと今は亡きジョン・キャンディが共演した爆笑災難コメディ映画は? |  | 大災難 | 大爆発 | 大爆笑 | 大災害 | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 「スリーパーズ」「セブンイヤーズ・イン・チベット」などの映画に主演した俳優は誰? |  | ブラッド・ピット | トム・クルーズ | ウィル・スミス | ニコラス・ケイジ | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | シルベスタ・スタローンがチャンピオンに挑むボクサーを演じた映画といえば? |  | ロッキー | ランボー | コブラ | オスカー | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | ソフィー・マルソーがフランス映画のアイドルとなった爽やかな青春映画といえば? |  | ラ・ブーム | ラ・ビーム | ラ・ドーム | ラ・ズーム | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 第1回アカデミー作品賞を受賞した映画は? |  | つばさ | サンライズ | 肉体の道 | 第七天国 | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 大ヒット映画「M.I.B.」で主演した2人といえばトミー・リー・ジョーンズと誰? |  | ウィル・スミス | エディ・マーフィ | アイスT | ビング・ライムス | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | チャーリー・シーンが米海軍の特殊部隊を演じた戦争アクション映画は「ネイビー・○○」? |  | シールズ | グリンベレー | コマンドー | アタッカー | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | デミ・ムーアが、減量をしてストリッパー役に挑んだことでも知られる映画のタイトルは? |  | 素顔のままで | 二十歳の約束 | 僕らに愛を! | あすなろ白書 | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | トム・クルーズが海軍航空部隊のエリート訓練生を演じた映画のタイトルは? |  | トップガン | タップガン | ラップガン | ヒップガン | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | トム・クルーズが酒瓶をクルリと回す華麗なバーテンダーを演じた映画は? |  | カクテル | バーテンダー | レインマン | ハスラー | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | トム・クルーズがストックカー・レースに命をかける男を演じた映画は「ディス・オブ・○○」? |  | サンダー | クラッシュ | スピード | ファイヤー | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | トム・ベレンジャーとチャーリー・シーンの共演。続編では、石橋貴明が出演した野球映画は? |  | メジャーリーグ | プリティリーグ | マイナーリーグ | ドリームリーグ | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | バート・レイノルズやジャッキー・チェンなどが共演したアメリカ横断スーパーパーレース映画は? |  | キャノンボール | ファイアボール | クラッシュレース | サンダーボール | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」で奇天烈な発明家、ドクを演じたのは○○・ロイド? |  | クリストファー | クリスチャン | クリスメンゼス | クリント | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | ハリソン・フォードがインディ・ジョーンズに扮しナチスと戦う映画は「○○失われたアーク」? |  | レイダース | ダンジョンズ | インディーズ | スターウォーズ | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | ハリソン・フォードとショーン・コネリーが共演。シリーズ3作目「インディ・ジョーンズ○○」? |  | 最後の聖戦 | 最後の野望 | 最後の聖杯 | 最後の遺跡 | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | ヒット映画「ロストワールド」の主人公イアン・マルカムは何学者? |  | 数学者 | 考古学者 | 物理学者 | 生物学者 | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | ビル・マーレーたち3人組が奇天烈な発明品で幽霊退治をする映画は「ゴースト○○」? |  | バスターズ | アーミーズ | コンバット | ハンターズ | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 瀕死の警官がシルバーボディのサイボーグとして蘇り、犯罪組織と戦うSFXアクション映画は? |  | ロボコップ | サイボーグ | ロボ・ジョックス | ターミネーター | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | フェデリコ・フェリーニ監督が初めて「パパラッチ」という言葉を使った映画は何? |  | 甘い生活 | アマルコルド | 青春群像 | カビリアの夜 | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | ブルース・ウィリスが刑事に扮しビルを占拠した武装テロ集団とたったひとりで戦う映画は? |  | ダイ・ハード | デット・ハード | デッド・ヒート | ダイ・ヒート | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | ブルース・ウィリスとリチャード・ギアが共演。悲惨な殺し屋のアクション映画のタイトルは? |  | ジャッカル | コヨーテ | ドーベルマン | ウルフ | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | ポール・バーホーベン監督の宇宙の大昆虫と人類の戦争を描くSF映画は「スターシップ・○○」? |  | トゥルーパーズ | プラトゥーン | ライダース | ウォーリアーズ | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | 香港映画出身で映画「フェイス/オフ」の監督は誰? |  | ジョン・ウー | リンゴ・ラム | ツイ・ハーク | チャン・イーモウ | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | マイケル・ジャクソンがダンスと変身が得意な心優しき宇宙人に扮したSFファンタジー映画は? |  | ムーンウォーカー | スターウォーカー | スペースダンサー | ムーンダンサー | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | マリリン・モンローが初めて「モンローウォーク」をした映画は何? |  | ナイアガラ | エンジェル | イグアス | 養老の滝 | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | ミッキー・ロークとキム・ベイシンガーが共演。男女の官能的で不思議な日々を描いた映画は? |  | ナインハーフ | ナインハート | ナイトハート | ナイトハーフ | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | メル・ギブソンがはぐれ刑事リッグスを演じ、相棒マータフと活躍する映画は「○○・ウェポン」? |  | リーサル | ソーサル | ファイナル | マーシャル | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | ヤン・デボン監督がデビューを飾ったノンストップアクション映画と言えば? |  | スピード | セブン | ブローンアウェイン | ゴールデンアイ | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | ユル・ブリンナー、スティーブ・マックイーンなど豪華キャストの西部劇映画は? |  | 荒野の七人 | 荒野の大活劇 | OK牧場の決斗 | 七人の侍 | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | リュック・ベッソン監督のフリーダイビングにかける男たちの挑戦と友情を描いた映画は? |  | グレート・ブルー | グレート・スルー | グレート・サスケ | グレート・グラン | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | レスリー・ニールセンがロス市警の刑事に扮する抱腹絶倒ギャグ&パロディ映画は? |  | 裸の銃を持つ男 | 裸で銃を持つ男 | 裸で銃を持つ女 | 裸な銃を持つ男 | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | ローワン・アトキンソンが主演する特異なキャラと抱腹絶倒のナンセンスギャグのコメディ映画は? |  | ビーン | ベーン | バーン | ブーン | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | ロバート・デニーロとミッキー・ロークが共演したオカルトサスペンス映画は? |  | エンゼルハート | ダークハート | ナイトハート | イービルハート | 
 | 
 
 | | 映画・演劇(洋画) |  | ロビン・ウィリアムズが自分の子供たちと暮らすため女装をして家政婦になりすます映画は? |  | ミセス・ダウト | トッツィー | フック | ホーム・ゲーム | 
 | 
 
 |