ジャンル |
サブジャンル |
一般 |
●雑学 |
●数の雑学 |
●パズル |
●入試問題 |
|
語学・文系 |
●漢字 |
●外国語 |
●ことわざ |
●文学・小説 |
|
理系 |
●理化学 |
●数学 |
●医学・人体 |
●天文・地学 |
|
社会 |
●地理 |
●世界史 |
●日本史 |
●政治経済・法律 |
|
スポーツ |
●野球 |
●球技全般 |
●陸上競技・五輪 |
●格闘技 |
●釣り・ゴルフ |
芸能・音楽・流行 |
●邦楽 |
●洋楽 |
●TV全般 |
●アイドル |
●歴代の流行 |
映画・演劇 |
●邦画 |
●洋画 |
●演劇・漫才 |
|
|
美術・芸術 |
●音楽 |
●絵画・彫刻 |
|
|
|
趣味いろいろ |
●グルメ |
●動物・ペット |
●ギャンブル |
●車・バイク |
●模型・ミリタリー |
漫画 |
●少年マンガ |
●少女マンガ |
●マイナーマンガ |
●最近のマンガ |
|
アニメ・特撮 |
●70年代のアニメ |
●80年代のアニメ |
●90年代のアニメ |
●その他のアニメ |
●特撮 |
ゲーム |
●家庭用ゲーム |
●アーケードゲーム |
●古典的ゲーム |
|
|
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 1913年に松井須磨子と共に新劇団体「芸術座」を組織したのは? | 島村抱月 | 高村光太郎 | 山田耕筰 | 小山内薫 |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 1974年に宝塚歌劇団で初公演され空前のブームとなった劇は何? | ベルサイユのばら | シトラスの風 | オクラホマ! | 夜明けの序曲 |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 1977年に宝塚歌劇団で初公演され大ヒットした劇は何? | 風と共に去りぬ | 暁と共に去りぬ | 夜と共に去りぬ | 嵐と共に去りぬ |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 1986年の「ヤマトタケル」を第1弾として登場した市川猿之助の芸能は何? | スーパー歌舞伎 | スーパー浄瑠璃 | スーパー能楽 | スーパー狂言 |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | アメリカ女性ダンカンに始まった伝統バレエを打ち破る自由な肉体での踊りを何という? | モダンダンス | フダンダンス | カダンダンス | ロダンダンス |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 以下の人物のうち東京サンシャインボーイズのメンバーでないのは誰? | 白井 晃 | 相島一之 | 伊藤俊人 | 西村雅彦 |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 池乃めだかが山ごもりの修行をして秘技「カニバサミ」を完成させたと言っているのはどこ? | 木曽山中 | 飛騨山中 | 六甲山中 | 生駒山中 |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 一路真輝と高嶋政宏の新コンビで公演されたミュージカルの傑作は? | 王様と私 | 王子と私 | 王女と私 | 王妃と私 |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 英国人女性アンナがシャム王国のモンクート王の子供たちの家庭教師をするミュージカルは? | 王様と私 | 風と共に去りぬ | モモ | 美女と野獣 |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 江戸初期に出雲の阿国が京都で創始したという日本の代表的な伝統演劇のひとつは何? | 歌舞伎 | 狂言 | 能楽 | 浄瑠璃 |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 演劇「破壊ランナー」「ロボ・ロボ」などで有名な日本の劇団は“惑星○○”? | ピスタチオ | ピーナッツ | マカダミアナッツ | カシューナッツ |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 大竹まこと、きたろう、斉木しげるが抱腹絶倒のオムニバス・コントを上演するグループは? | シティボーイズ | スーパーボーイズ | シャイボーイズ | フラワーボーイズ |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 「オクラホマ!」や「王様と私」など音楽と踊りで展開する演劇を何という? | ミュージカル | ニュージカル | シュージカル | キュージカル |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 男の役者だけで公演を行っている劇団は? | 花組芝居 | 空組芝居 | 雪組芝居 | 星組芝居 |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 歌舞伎「桜門五十三洞」の劇中で南禅寺山門の上で眺めを「絶景かな絶景かな」と言ったのは? | 石川五右衛門 | 武蔵坊弁慶 | 弁天小僧 | ルパン三世 |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 歌舞伎の演目が元が語源。2人の人が1人の異性をとり争うことを“恋の○○”という? | 鞘当て | バカンス | 肩当て | 胸当て |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 歌舞伎役者が演技中にハタと動作を止めることを何という? | 見得をきる | パントマイム | ガンをとばす | 歌舞伎ビーム |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 歌舞伎役者が顔にしているハデなメイクのことを何という? | くまどり | ひなどり | こまどり | いいまどり |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 歌舞伎役者の「隈取り」の中で、藍色の隈どりをしている「藍隈」は劇中の何の役? | 悪役や悪霊 | 分別のある役 | 二枚目の主人公 | 正義の味方 |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 歌舞伎役者の「隈取り」の中で、「正義の味方」を表すのはどんな隈取り? | 紅隈 | 白塗り | 藍隈 | 赤面 |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 歌舞伎役者の「隈取り」の中で、下地を白く塗っている「白塗り」は劇中の何の役? | 二枚目の主人公 | 三枚目の悪役 | 正義の味方 | 分別のある役 |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 木下順二の戯曲「夕鶴」で、鶴を助けた男の名は? | ヨヒョウ | オヒョウ | コヒョウ | イヒョウ |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 「CATS」や「エビータ」などのブロードウェイミュージカルを演じている日本の劇団は? | 劇団四季 | 劇団ひまわり | 劇団四節 | 劇団如月舎 |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 劇団“惑星ピスタチオ”で作舞台演出を担当している人物は? | 西田シャトナー | 伊藤えんま | 遠坂百合子 | 腹筋善之助 |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 劇団“惑星ピスタチオ”の座長兼看板役者は誰? | 腹筋善之介 | 腹筋無次郎 | 腹筋切太郎 | 腹筋盛之助 |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 「コリゴリ博士の華麗なる冒険」などが有名な三宅裕司が率いる劇団はスーパー○○シアター? | エキセントリック | エキサイティング | エレクトリック | エキセドリック |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 「ジーザス・クライスト・スーパースター」のような舞台は特に何と呼ばれている? | ロック・オペラ | メタル・オペラ | パンク・オペラ | ポップ・オペラ |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | “ジャンジャンオペラ”と言えば? | 維新派 | 満遊戯賊 | 遊気舎 | 南河内万歳一座 |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 第三舞台が岸田國士戯曲賞を受賞した作品は? | スナフキンの手紙 | モダン・ホラー | リレイヤー | パレード劇団 |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 宝塚歌劇団にない組はどれ? | 雲組 | 宙組 | 月組 | 花組 |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 宝塚大劇場の有名な大階段の段数は何段? | 26段 | 46段 | 36段 | 16段 |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 辰巳琢郎や生瀬勝久らが座長を務めたことのある劇団は? | そとばこまち | 惑星ピスタチオ | 南河内万歳一座 | おののこまち |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 宝塚歌劇団は宙組を加えて何組ある? | 5組 | 7組 | 6組 | 4組 |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 近松門左衛門が座付作者として活躍した大阪道頓堀の浄瑠璃の劇場といえば? | 竹本座 | 東宝座 | 松竹座 | 豊竹座 |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 近松門左衛門作の浄瑠璃で手代、徳兵衛と遊女お初の心中事件を脚色した心中物は? | 曾根崎心中 | 心中宵庚申 | 心中天網島 | 心中万年草 |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 近松門左衛門作の浄瑠璃で平家の遺臣、悪七兵衛景清が源氏に対して抵抗する筋の時代物は? | 出世景清 | 源平討魔伝 | 当流小栗判官 | 義経千本桜 |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 中国の代表的な伝統演劇で華麗な色彩の衣装や化粧、独特の音楽と歌唱で有名な演劇は? | 京劇 | 東劇 | 奈劇 | 大劇 |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 得意芸を表す「十八番」をは、もともと歌舞伎の開祖・何家に代々伝わる演目の事? | 市川団十郎 | 沢村田之助 | 坂東玉三郎 | 中村梅之助 |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 長い名前を持つ子供の親と、その周りの人々の様子を描いた落語は何? | 寿限無 | そこつ長屋 | 船徳 | まんじゅうこわい |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | “なんでかフラメンコ”で有名な漫談家といったら誰? | 堺すすむ | つぶやきシロー | 明石家さんま | ふかわりょう |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 人形を使った操芝居で竹本義太夫と近松門左衛門がその形態を発展させたのは何? | 浄瑠璃 | 能楽 | 歌舞伎 | 狂言 |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 舞台「レ・ミゼラブル」で滝田栄とダブルキャストでジャン・バルジャンを演じた俳優は? | 鹿賀丈史 | 斉藤洋介 | 嶋田久作 | 佐野史郎 |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | ブロードウェイの優秀な演劇に送られる賞のは何? | トニー賞 | ジミー賞 | グラミー賞 | ロバート賞 |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | ボディアートなど様々な表現を使って鑑賞者の目の前で行うアートを何という? | パフォーマンス | ペフォーマンス | プフォーマンス | ピフォーマンス |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 三谷幸喜が結成し、現在は30年間の充電期間に入っている劇団は“東京○○ボーイズ”? | サンシャイン | シティー | エンパイヤ | フラワー |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | ミュージカル「王様と私」でシャム王国の子供たちの家庭教師をする英国人女性の名前は? | アンナ | コンナ | ハンナ | ソンナ |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | ミュージカル「王様と私」に登場するシャム王国の名前は? | モンクート王 | アンドラゴラス王 | アルスラーン王 | カルハナ王 |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | ミュージカル「サクラ大戦〜花咲く乙女〜」に登場する「花組」の後輩である主人公たちは何組? | 乙女組 | 双葉組 | つぼみ組 | 芽組 |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | ミュージカル「サクラ大戦〜花咲く乙女〜」に登場するヒロイン、野々村つぼみを演じているのは? | 野村佑香 | 前田 愛 | 松本 恵 | 安達祐実 |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | もともとは芝居小屋にかかる役者の看板の順番から来た言葉で、イイ男を指していうのは何? | 二枚目 | 一枚目 | 四枚目 | 三枚目 |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | もともとは芝居小屋にかかる役者の看板の順番からきた言葉で、道化役者のことを差すのは何? | 三枚目 | 四枚目 | 二枚目 | 一枚目 |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 「よしもと新喜劇」の島木譲二の持ちネタで裸になって自分の胸を殴るのは何? | パチパチ・パンチ | ブカブカ・パンツ | ペチペチ・ポンチ | ブチブチ・ペンチ |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 落語界の隠語で「かぜ」といったら何のこと? | 扇子 | 羽織 | おけ | 手ぬぐい |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 落語界の隠語で「まんだら」といったら何のこと? | 手ぬぐい | お茶 | 羽織 | 座布団 |
|
映画・演劇(演劇・漫才) | 渡辺正行が創始者である劇団は? | 劇団七曜日 | カンコンキン | WAHAHA本舗 | フロントホック |
|
|