| ジャンル |
サブジャンル |
| 一般 |
●雑学 |
●数の雑学 |
●パズル |
●入試問題 |
|
| 語学・文系 |
●漢字 |
●外国語 |
●ことわざ |
●文学・小説 |
|
| 理系 |
●理化学 |
●数学 |
●医学・人体 |
●天文・地学 |
|
| 社会 |
●地理 |
●世界史 |
●日本史 |
●政治経済・法律 |
|
| スポーツ |
●野球 |
●球技全般 |
●陸上競技・五輪 |
●格闘技 |
●釣り・ゴルフ |
| 芸能・音楽・流行 |
●邦楽 |
●洋楽 |
●TV全般 |
●アイドル |
●歴代の流行 |
| 映画・演劇 |
●邦画 |
●洋画 |
●演劇・漫才 |
|
|
| 美術・芸術 |
●音楽 |
●絵画・彫刻 |
|
|
|
| 趣味いろいろ |
●グルメ |
●動物・ペット |
●ギャンブル |
●車・バイク |
●模型・ミリタリー |
| 漫画 |
●少年マンガ |
●少女マンガ |
●マイナーマンガ |
●最近のマンガ |
|
| アニメ・特撮 |
●70年代のアニメ |
●80年代のアニメ |
●90年代のアニメ |
●その他のアニメ |
●特撮 |
| ゲーム |
●家庭用ゲーム |
●アーケードゲーム |
●古典的ゲーム |
|
|
|
| 漫画(少年マンガ) | | アパートの管理人の未亡人に浪人生が一目惚れする、高橋留美子のマンガのタイトルは? | | めぞん一刻 | あぞん一刻 | おぞん一刻 | せぞん一刻 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | 石ノ森章太郎のマンガ「サイボーグ009」に登場する主人公のサイボーグたちは何人いる? | | 9人 | 7人 | 5人 | 900人 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | 石ノ森章太郎のマンガ「サイボーグ009」で009の本名は? | | ジョー | ジェット | ジェロニモ | アルベルト |
|
| 漫画(少年マンガ) | | 「男として強くなりたい」と主人公の花田徹丸が努力と成長を重ねる柔道マンガのタイトルは? | | 花マル伝 | 徹マル伝 | 花テツ伝 | 田マル伝 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | 鴨川つばめのマンガ「マカロニほうれん荘」に登場するトシちゃんが使う拳法は? | | カマキリ拳法 | カシキリ拳法 | タツマキ拳法 | クマキリ拳法 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | 劇画「ゴルゴ13」の作者は? | | さいとうたかを | さいとうたかゑ | さいとうたかゐ | さいとうたかお |
|
| 漫画(少年マンガ) | | 高校生ライダー巨摩群がレースの世界で成功していく様を描いた、しげの秀一のマンガは何? | | バリバリ伝説 | 湘南爆走族 | 頭文字D | ふたり鷹 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | 高校野球の名門、巨人学園の野球部に真田一球が入部して革命を巻き起こす水島新司のマンガは? | | 一球さん | 一休さん | 真田さん | 球道さん |
|
| 漫画(少年マンガ) | | 週刊少年ジャンプを発行している出版社は? | | 集英社 | 小学館 | 講談社 | 秋田書店 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | 週刊少年チャンピオンを発行している出版社は? | | 秋田書店 | 小学館 | 集英社 | 講談社 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | 「週刊少年マガジン」のマンガに登場する“スーパードクター”の愛称は何? | | K | J | Z | Q |
|
| 漫画(少年マンガ) | | 週刊少年マガジンを発行している出版社は? | | 講談社 | 集英社 | 秋田書店 | 小学館 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | 小説「幻魔大戦」をコミック化したマンガ家といえば? | | 石ノ森章太郎 | 松本零士 | 永井 豪 | 桑田次郎 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | ちばてつやのマンガ「あした天気になあれ」のテーマになっているスポーツは何? | | ゴルフ | バレー | テニス | 野球 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | 次のうち、石ノ森章太郎の作品でないのはどれ? | | ドラえもん | 仮面ライダー | サイボーグ009 | ホテル |
|
| 漫画(少年マンガ) | | 手塚治虫の「ブラックジャック」主人公、ブラックジャックの本名は? | | 間 黒男 | 姥本琢三 | 蟻谷蜂助 | 本間丈太郎 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | 手塚治虫の「ブラックジャック」連載されていた週刊雑誌は? | | 少年チャンピオン | 少年サンデー | 少年マガジン | 少年ジャンプ |
|
| 漫画(少年マンガ) | | 手塚治虫の「ブラックジャック」「奇形嚢種」で初登場以後、欠かせなくなったキャラクターは? | | ピノコ | 伊佐男 | チャコ | ミユキ |
|
| 漫画(少年マンガ) | | 手塚治虫の「ブラックジャック」主人公、ブラックジャックの唯一尊敬する、彼の命の恩人は? | | 本間丈太郎 | 白拍子泰彦 | 古和井可仁 | 如月 恵 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | トシちゃんとキンドーさんが登場する鴨川つばめのギャグマンガのタイトルは「マカロニ○○」? | | ほうれん荘 | ほられん荘 | おられん荘 | うえすたん |
|
| 漫画(少年マンガ) | | “ドラえもん”のポケットは○○ポケット? | | 4次元 | 1次元 | 2次元 | 3次元 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | 原哲夫のマンガ「花の慶次」に登場する前田慶次は周囲から何と呼ばれている? | | 傾奇者 | 偏屈者 | 傾斜者 | 傾向者 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | 古谷実のマンガ「稲中卓球部」正式には「○○稲仲卓球部」? | | 行け! | すすめ! | それいけ! | 突撃! |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「あぶさん」で、主人公のあぶさんこと景浦が所属する球団はどこ? | | ホークス | ジャイアンツ | ブルーウェーブス | ライオンズ |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「うしおととら」で主人公・蒼月潮の持つ伝説の槍の名は? | | 獣の槍 | 妖の槍 | 黒の槍 | 魔物の槍 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「うる星やつら」。ラムの普段の服装といえば? | | 虎縞ビキニ | 縦縞ビキニ | タイガー学生服 | 虎縞ブルマ |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「うる星やつら」に登場するラムのいとこの名前は? | | テン | ラン | レイ | エル |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「うる星やつら」の主人公ラムは何を食べると酔っ払う? | | 梅干し | たくあん | 納豆 | 煮干 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「うる星やつら」のテンちゃんのお母さんの職業は何? | | 火消し | ガードマン | レスキュー隊員 | 婦人警官 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「うる星やつら」のラムとテンの関係は? | | いとこ | はとこ | 姉弟 | 親子 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「うる星やつら」の主人公は? | | 諸星あたる | ラム | ラン | 高橋留美子 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「がきデカ」でこまわり君の必殺技でないのは? | | インド象が好き | おしり段違い | 八丈島のきょん | 死刑 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「覚悟のススメ」で主人公覚悟が使う体術は? | | 零式防衛術 | 百式防衛術 | 八式防衛術 | 壱式防衛術 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「覚悟のススメ」に登場したヒロインの名前は堀江○○? | | 罪子 | 美都子 | 光子 | 満子 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「覚悟のススメ」に登場する主人公の名前は葉隠○○? | | 覚悟 | 朧 | 散 | 四郎 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「覚悟のススメ」の主人公覚悟が身にまとう“強化外骨格”の名前は? | | 零 | 霞 | 雹 | 震 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ家たがみよしひさの実兄であるマンガ家は誰? | | 小山田いく | 高田祐三 | 岡崎つぐお | たかもちげん |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「キン肉マン」で、キン肉マンが巨大化する時に食べるのは何? | | ニンニク | ゆでたまご | 牛丼 | タマネギ |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「キン肉マン」で“パロスペシャル”はどの超人の必殺技? | | ウォーズマン | ラーメンマン | テリーマン | ブロッケンマン |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「GuGuガンモ」に登場するガンモはコーヒーを飲むとどうなる? | | 酔っぱらう | 透明になる | 巨大化する | 女になる |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「孔雀王」に登場する少女・阿修羅の能力は? | | 発火能力 | 変身能力 | 透視能力 | 発電能力 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「ゴージャスアイリン」の主人公アイリンは何をすると変身する? | | 化粧 | 食事 | 散歩 | 体操 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「ゴルゴ13」で、ゴルゴが報酬の振込先に指定しているのは? | | スイス銀行 | 日本銀行 | ジュネーブ銀行 | こども銀行 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「サイボーグ009」00ナンバーサイボーグの中で変身出来るのは誰? | | 007 | 005 | 006 | 008 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「サザエさん」の作者は? | | 長谷川町子 | 長谷川満智子 | 長谷川真知子 | 長谷川製作所 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「3×3EYS」に登場した人面を持ち一本足で翼を持った魔物の名前は? | | タクヒ | ホンニャン | ベナレス | サイ |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「さすがの猿飛」の主人公猿飛肉丸の得意の忍術は? | | 神風の術 | 烈火の術 | 稲光の術 | 激流の術 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「3年奇面組」で、奇面組の担任は誰? | | 伊狩増代 | 海武ツヤ | 西南会造 | 石砂拓真 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「湘南爆走族」に登場する江口をライバル視する“地獄の軍団”のリーダーは誰? | | 権田二毛作 | 権田三毛作 | 権田一毛作 | 権田多毛作 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「湘南爆走族」に登場するリーダーの江口洋介が部長を務めるクラブは何? | | 手芸部 | 軽音楽部 | 絵画部 | 吹奏楽部 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「JOJOの奇妙な冒険」の第二部の主人公は? | | ジョナサン | ジョバーナ | 丈太郎 | ジョリィ |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「JOJOの奇妙な冒険」の第三部の主人公は? | | 丈太郎 | ジョセフ | ジョバーナ | ジョナサン |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「神聖モテモテ王国」のながいけんが最初に出したコミックスは「チャッピーと○○」? | | 愉快な下僕ども | つかえん奴ら | ファーザーの野望 | 不機嫌な仲間たち |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「スクラップ三太夫」で三太夫の頭は何でできている? | | バケツ | やかん | 便器 | なべ |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「すすめ!パイレーツ」でパイレーツの本拠地はどこ? | | 千葉 | 群馬 | 東京 | 埼玉 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「SLAM DUNK」で主人公たちのいる湘北高校は何県の代表だった? | | 神奈川県 | 埼玉県 | 静岡県 | 千葉県 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「聖闘士聖矢」登場する唯一“聖衣”を修復出来るムゥは何座の聖闘士? | | 牡羊座 | 天秤座 | 双子座 | 水瓶座 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「タッチ」で達也や南が通っていた高校の名前は何? | | 明青 | 明正 | 明星 | 明訓 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「超人ロック」の作者聖悠紀が所属していたマンガサークルの名称は? | | 作画グループ | VTOL | 漫研アトラス | グループ601 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「つるピカハゲ丸」でハゲ丸は何家の長男? | | ハゲ田 | ハゲ照 | ハゲ杉 | ハゲ本 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「デビルマン」の主人公不動明は何という悪魔と合体しデビルマンとなった? | | アモン | サイコジェニー | シレーヌ | カイン |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「ドクタースランプ」で名古屋弁を話す宇宙人は誰? | | ニコちゃん大王 | ブビビンマン | スッパマン | パーザン |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「Dr.スランプ」に登場する則巻千兵衛の家の住所はペンギン村のどこ? | | モモンガ1番地 | トビウオ1番地 | ウミガミ1番地 | ゲンゴロウ1番地 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「DRAGONBALL」で地球のドラゴンボールは全部でいくつあった? | | 7つ | 9つ | 5つ | 1つ |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガの問題。荒木飛呂彦のマンガは「JOJOの○○」? | | 奇妙な冒険 | 奇怪な冒険 | 奇跡の冒険 | 奇妙な言動 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガの問題。大間仁、物星大、出瀬潔、冷越豪。そして、リーダーが一堂零のグループ名は? | | 奇面組 | 奇妙組 | 変面組 | 鬼面組 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「BASTARD!」で雷帝と呼ばれるダークシュナイダーの四天王は? | | ネイ | カル | ガラ | カイ |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「BASTARD!!」のサブタイトルは? | | 暗黒の破壊神 | 悪霊の神々 | 堕天使の野望 | 闇の破滅王 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「BASTARD!」の主人公、ダークシュナイダーは「○○の魔法使い」? | | 爆炎 | オズ | 暗黒 | 氷 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「花の慶次」に登場する前田慶次の命を狙うために近づき、慶次の供になる忍びは? | | 捨丸 | 佐助 | 岩兵衛 | 骨 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「ビーバップ・ハイスクール」に登場する主人公の2人組の名前は? | | ヒロシとトオル | ダンマとオニヅカ | エイジとユウスケ | ヒロシとキーボー |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「秘拳伝 キラ」に登場する聖拳塾塾長の名前は? | | 塚原殴凱 | 愚地独歩 | 江田島平八 | 塚原卜伝 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「秘拳伝 キラ」に登場する“南風”の吹く日に出るという3つ目のバケモノは? | | キジムナー | ぬらりひょん | ガラッパ | オバリヨン |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「秘拳伝 キラ」の主人公八神雲の名前“雲”は何と読む? | | キラ | ウン | ユン | クモ |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「秘拳伝 キラ」の主人公八神雲のが使う空手の流派は? | | 南王手八神流 | 首里手覇王流 | 灘神影流活殺術 | 暗黒魔闘術 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「ブラックジャック」に登場するブラックジャックの助手は誰? | | ピノコ | マリア | サファイア | アトム |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「北斗の拳」でケンシロウの名を騙って非道を繰り返していた北斗四兄弟のひとりは? | | ジャギ | ラオウ | アミバ | トキ |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「北斗の拳」でラオウが唯一恐怖を抱いた南斗五車星のひとりとは誰? | | 山のフドウ | 雲のジュウザ | 炎のシュレン | 風のヒューイ |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「北斗の拳」で“拳王”と呼ばれていたのは? | | ラオウ | トキ | ケンシロウ | 黒王 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「北斗の拳」に登場したリンと共にケンシロウと旅をした少年の名前は? | | バット | シバ | コウ | タキ |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「北斗の拳」に登場する主人公ケンシロウが体得している一子相伝の拳法は? | | 北斗神拳 | 北斗琉拳 | 北斗龍拳 | 北斗真拳 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「北斗の拳」に登場する南斗水鳥拳の使い手は誰? | | レイ | シュウ | ユダ | シン |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「北斗の拳」に登場する主人公の名前は? | | ケンシロウ | ケンジロウ | ケンサブロウ | ケンイチロウ |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「北斗の拳」に登場する聖帝サウザーの使う拳法は? | | 南斗鳳凰拳 | 南斗水鳥拳 | 南斗白鷺拳 | 南斗紅鶴拳 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「北斗の拳」に登場するケンシロウの実の兄は? | | ヒョウ | カイオウ | トキ | ラオウ |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「北斗の拳」に登場する南斗聖拳の使い手で、ユリアを連れ去ったケンシロウのライバルは? | | シン | ユダ | レイ | サウザー |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「北斗の拳」の南斗水鳥拳レイは“南斗六星”の何星の男だった? | | 義星 | 妖星 | 殉星 | 仁星 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「北斗の拳」の北斗四兄弟の中で、実の兄弟なのは誰と誰? | | ラオウとトキ | ラオウとジャギ | ケンシロウとトキ | ジャギとトキ |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「まことちゃん」で主人公まことちゃんの姉の名は? | | 美香 | 貴世子 | 亜由美 | 智子 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「まじかるタルルート」で江戸城本丸の父親の名は? | | 将軍之介 | 大名之介 | 殿様之介 | 武将之介 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「ミスター味っ子」に登場する食通界で大御所的存在の人物の名前は? | | 味皇 | 味帝 | 味王 | 味教授 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「三つ目がとおる」で、主人公写楽が最初に作ったのは脳みそを何に変える装置? | | トコロテン | コンニャク | 豆腐 | ガラクタ |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「みどりのマキバオー」でマキバオーの母親の名は? | | ミドリコ | エリザベコ | クインコ | メジロコ |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「めぞん一刻」などの作者高橋留美子のデビュー作は何? | | 勝手なやつら | うる星やつら | 人魚の森 | 炎トリッパー |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「らんま1/2」で、女装しているが実は男なのは? | | つばさ | 右京 | 小太刀 | なびき |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「らんま1/2」の主人公らんまは、何をかぶると女になってしまう? | | 水 | お湯 | 帽子 | 猫 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | マンガ「らんま1/2」の主人公早乙女乱馬は水をかぶると何に変身する? | | 女性 | アヒル | 猫 | 黒豚 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | 万年最下位のプロ野球球団を舞台にした江口寿史のギャグマンガは「すすめ!!○○」? | | パイレーツ | アストロズ | ダイヤモンズ | インデアンズ |
|
| 漫画(少年マンガ) | | 宮下あきらのマンガ「魁!男塾」で本名をキング・バトラーJr.という登場人物は誰? | | J | 江田島平八 | B | K |
|
| 漫画(少年マンガ) | | 元近鉄の長渕洋三がモデルの景浦安武が主人公の水島新司のマンガは何? | | あぶさん | 球道君 | ダントツ | 一球さん |
|
| 漫画(少年マンガ) | | 山口貴由のマンガ「覚悟のススメ」に登場する主人公の兄の名前は葉隠○○? | | 散 | 朧 | 四郎 | 覚悟 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | 週刊少年サンデーを発行している出版社は? | | 小学館 | 秋田書店 | 集英社 | 講談社 |
|
| 漫画(少年マンガ) | | ゆでたまごのマンガ「キン肉マン」に登場する悪魔将軍の超人強度はどれ? | | 1000万パワー | 酵素パワー | 2000万パワー | 1500万パワー |
|
| 漫画(少年マンガ) | | 隆慶一郎原作の原哲夫のマンガ「花の慶次」の副題は? | | 雲のかなたに | 海のかなたに | 風のかなたに | 山のかなたに |
|
|